2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
イギリスでは地主が日曜に牛1頭を丸焼きにして小作人を含めた皆の食事としたサンデーローストという伝統があった。残った肉は平日の食事としたという。つまりほとんど毎日ローストビーフ食べていたことになる。これがイギリスの食文化があまり発展しなかった…
じゃがいもをいただいた。赤土で育てたじゃがいもだそうだ。赤土はミネラル分が多く、じゃがいもが美味しく育つという。 たまたま家にジャーマンポテト用の調味料があったのでジャーマンポテト風にした。しっとりした感じでとても美味しいじゃがいもだった。…
何年も前からプロジェクターを使っている。 最初のうちは壁に直接映像を映していた。それでは色合いがおかしかったり、画質が荒くなったりするのでやはりスクリーンが必要。 Amazonでは無数にスクリーンが販売されているが安くて良いものを選ぶのはなかなか…
家でにぎり寿司を食べたくなって寿司げた形おすしメーカーを買った。 中身はこんな感じ。 この枠に酢飯を入れ、押し型で押さえる。 押し型で押したらにぎり寿司のシャリっぽくなった。 ワサビを塗ってネタを乗せる。 今度は押し型で下から寿司を押し出せば寿…
今の時期に食べるホタテも美味い。日本酒の肴には最高だね。 今日の酒は惣花。 惣花は明治天皇に好まれたことで有名な日本酒。皇室の慶事に用いられており、天皇陛下の即位式でも納められた酒。 日本盛超特撰 日本盛「惣花」 [ 日本酒 720ml ] 青森期待の新…
ジュージューボーイ2対応スリット入り鉄板は蓄熱性が高いので網で焼いた場合よりも早く焼き上がる。焼けるのに時間がかかる鶏肉もスリット入り鉄板なら素早く、美味しく焼ける。 スリット入りの線が入って見た目も良い。 牛肉もこの焼き加減。 シーズニング…
このラーメン、3食分入って送料無料で500円で買えるのにけっこう本格的で美味しかった。特に半生麺の出来は秀逸。この手の麺はあまり美味しくないことも多いが、このラーメンの麺は本物の博多ラーメン用の麺とそんなに変わらない。美味い。 肝心の盛り付けた…
今日も煮干しでラーメンを作った。今回はかなり簡易的な作り方。材料も最小限。ちょっと違うのはにんにくと青ネギの青い部分を使って香味油を作った点。 シンプルなラーメンだけど香りが良くて美味い。 にほんブログ村
今日もテラスで羽釜で炊飯。 今回も美味しく炊けたがもっと美味しく炊けないだろうか。私は固めのご飯が好きなので沸騰までの火力を今より強めにして短い時間で沸騰するようにしてみようと思う。 ユニフレーム キャンプ羽釜 3合炊き フッ素加工 660225 にほ…
ジュージューボーイ2用のスリット入り鉄板を七輪で徹底的にシーズニングすることにした。ガスよりも高温にできるのでシーズニングもはかどるはず。 買った時はこんな感じ。 七輪によるシーズニング前 シーズニング開始 高温に熱して油を何度も塗る。やけどに…
ジュージューボーイ2用のスリット入り鉄板をシーズニング中。 高温に熱し油を塗る。この作業を繰り返し、鉄板が真っ黒になったらくず野菜を炒める。 これでくっつきにくくなり、鉄の匂いも取れる。 NITINEN(ニチネン) 卓上用ガスバーベキューコンロ ジュージ…
ジュージューボーイ2には網が付属しており、通常は網焼きの焼肉を楽しむためのコンロである。網で焼く肉はうまい。しかし、網で焼くと私が買うような薄い肉はくっついてしまうことが多いし、野菜はよほど注意しないとパサパサになってしまう。 ここで鉄板の…
サマンサタバサの株主優待で優待特別価格販売会の招待状が届いた。以前も当ブログで紹介したことがあるが、サマンサタバサの株主優待は結構充実していて、8月末と2月末に100株以上保有している株主に次のような優待がある。 ・優待特別価格販売会に招待(×年…
今日もテラスで炊飯。鮭ときのこの炊き込みご飯を作ることにした。 洗った米とぶなしめじやえのきだけを羽釜に入れる。 焼いた鮭を載せる。 昆布だしと、薄口しょうゆ(米1合につき大さじ1杯)と酒(米1合につき大さじ0.5杯)だけのシンプルな味付け。 炊飯開始 …
疲れてたから肉を食べようと思い、仕事帰りにスーパーで安い味付き肉を購入。100グラム120円! 今日も例によってジュージューボーイ2の出番。 NITINEN(ニチネン) 卓上用ガスバーベキューコンロ ジュージューボーイ 2 KC-111 どこのスーパーでも売っているニ…
スーパーで海老がたくさん売っていたので鍋にした。味付けは薄口しょうゆとみりん、酒のみ。 見た目は地味だが美味い。 にほんブログ村
Excelで複数のセルに数字を入力してあり、それらの合計を確認したいことがある。そういう場合に電卓を使って計算している方がいたが、単なる数値の合計が見たいだけならそんなことをする必要はない。数値が入力された複数のセルを選択するだけで画面の右下付…
博多ラーメンには細い麺が使われている。せっかちな市場関係者により早くラーメンを提供するために細い麺を使うようになったと言われている。 また、博多には一般的なラーメンより短い時間で茹でた固めの麺を好む人が多い。 加水率が低い麺なので茹でたばか…
ヤゲン軟骨の炭火焼き、これも最高。写真のようにしっかり焼いたのが好み。 日本酒にもワインにも焼酎にも合う。 水郷のとりやさん 国産 鶏肉 やげん 軟骨 約500g 新鮮 生肉 精肉 薬研 ヤゲン軟骨 唐揚げ用 にほんブログ村
知り合いがやってる居酒屋の豚キムチ。少々味噌の風味がする。温泉たまご付で美味しさ倍増。鉄板が熱々なのでたまごは徐々に火が通っていく。火が通りつつある焼けた温泉たまごも美味い。 業務用 白菜キムチ 5kg 多福キムチ 冷蔵便 京都ほし山 【送料無料】 …
九州のとんこつラーメンの源流とも言われる久留米ラーメン。見た目に反してさほど匂いが強くなく、それほど濃厚という訳でもないので意外と食べやすいことが多い。また、麺は博多ラーメンほどは細くないことが多い。 久留米ではないが久留米ラーメンを標榜す…
アラカブの唐揚げ。旨い。 にほんブログ村
昨日の牡蠣が余ったので、一部は焼いて、残りはパスタに使った。 まだまだ残っているので明日食べることにしよう。 松島牡蠣屋さんは最高です。 牡蠣 3kg 殻付き 牡蠣 殻付き 牡蛎 牡蠣 殻付 宮城県産 3キロ 無選別牡蠣 カキ 加熱用 松島牡蠣屋 海産物 魚介…
いつもお世話になっている松島牡蠣屋さんから牡蠣を取り寄せ。楽天市場内でもしかしたら一番安いかも。もう何年も前からお世話になっています。 【牡蠣の本当の旬は今!日時指定可能】「牡蠣 20kg」 【約240粒】 殻付き 牡蠣 殻付き 牡蛎 牡蠣 殻付 宮城県産…
久しぶりに羽釜でご飯を炊いた。炊けるまでの時間も短いし、美味しい。室内でしかもカセットコンロ使用でもちょっとしたアウトドア感が楽しめる。 ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプ羽釜3合炊き 660218
今年もそら豆をもらったのでジュージューボーイで焼いた。塩をつけて食べたら最高だった。 NITINEN(ニチネン) 卓上用ガスバーベキューコンロ ジュージューボーイ 2 KC-111
キャンプ中に飛行機雲を見た。飛行機雲自体は珍しくないが、こういう場所で見るのは何か新鮮。 にほんブログ村
ゴールデンウィークで連休だったのでキャンプをしました。 いつもテラスでキャンプの真似はしてましたが本当のキャンプは久しぶり。 にほんブログ村
Excelですべてのセルを選択しなければならないことがある。そういうときは左上の三角をクリックしても良いが、Ctrlキーを押しながらAキーを押すと一瞬ですべてのセルが選択される。 Excelの使用中にCtrlキーを押しながらAキーを押すと一瞬ですべてのセルが選…
もっと簡単に誰でもラーメンを作れるようにならないかということで今回はにぼしと昆布と鶏肉(手羽元)と鰹節を使ったラーメンにしてみた。いつも用意しているチャーシューはなし。代わりに乾燥わかめを使う。なので麺以外の具は乾燥わかめとネギのみ。これ…