業務スーパーの冷凍ニラ餃子を購入。30個入りでなんと約 270円と激安。同様の商品には肉餃子もある。
京都の業者が製造している製品。この業者の餃子を食べるのはおそらく初めてだと思う。
焼き方は例によっていつもと同じ。
フライパンを熱して油を引く。油はキッチンペーパーで拭くなどして均一になるようにする。
餃子を並べたらすぐに水かお湯を30~40ccほど入れ蓋をする。
中火で3分待つ。3分たったら餃子と餃子の間に油を入れる。
再び蓋をしてさらに3分。餃子の底にきちんと焦げ目がついているかどうか確認する。焦げ目がうすい場合はさらに加熱を続けて適度な色になるまで待つ。
ハサミで焼き上がった餃子を切ってみた。こんな感じの断面。
皮は弾力があり良い感じの歯ごたえ。餡もそれなりに旨味がある。激安餃子にありがちな妙な匂いはせず、けっこう美味しく食べることができた。この価格帯の餃子の中ではかなり優秀な商品だと思う。冷凍されているので賞味期限も長い。冷凍庫に常備しておくのも手かもしれない。
最高だった。
ぎょうざ館 餃子 お取り寄せ 冷凍食品 極餃子 玉葱入り 48個×1袋 匠餃子 ニラ入り 48個×1袋 合計96個入