私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作っていくブログです。

古いパソコンのHDDをSDDに交換して劇的高速化1 SSDとケースの購入

★注意★

この手順で必ず成功するとは限らないし、項目名や手順に手違いや入力ミスがあるかもしれない。また、設定を失敗するとWindowsが起動しなくなることがある。
当方では一切の保証や担保もしないので、SSDへの交換は完全に自己責任でお願いしたい。操作方法の問い合わせ、苦情や訂正の依頼もお受けしない。

 

かなり古いデスクトップPCを使っている。スペックは以下のとおり。

CPU:Core i7-2600 (3.4GHz)
メモリー:14GB
メインHDD:500GB
OS:Windows7 Pro

もともとはCore i3だったのだが、知り合いからもらったi7に交換して以前よりは高速化。メモリーも多いのでそれなりには動くが、どうしてもスペック不足は否めない。

パソコンを買い替える予算もないのでHDDをSSDに交換することにした。

SSDとはソリッドステートドライブ(Solid State Drive)のこと。パソコンでよく使われているHDD(ハードディスクドライブ)よりも超高速なドライブである。

 

HDDは容量は極めて大きい。その点は非常にありがたい。だが現在の基準からすると速度が遅い。また、連続してデータを読みこむことはともかく、ランダムな読み込みを行うと速度が更に低下する。

SSDは容量は少ないが、前述の通り速度がとても早い。HDDからSSDに交換することで大幅な速度の改善が期待できる。


注文したのはこの製品。余談だが、楽天経済圏にまあまあ足を突っ込んでいる私はもらえるポイントが5倍になる。そこを考慮するとAmazonより安く購入できた。もらったポイントは楽天証券で自動的に投資信託購入資金として利用される。


既存のパソコンのHDDをSSDに交換する方法はいくつかあるが、主に以下の方法が考えられる。


1.現在使用しているHDD内のデータをSSDにコピー。その後、HDDを取り外しSSDと交換する。

2.現在使用しているHDDを取り外し、SSDと交換。SSDにWindowsを新たにインストールする。


Windowsの再インストールが面倒なので今回は1の方法をとることにした。


HDD→SSD間のデータのコピーに用いるためSSDをUSBでパソコンに接続するためのケースも注文した。

Salcar【2019最新版】USB3.0 2.5インチ 9.5mm/7mm厚両対応 HDD/SSDケース SATAⅠ/Ⅱ/Ⅲ対応 UASP対応 Windows/Mac 工具不要 簡単脱着 5Gbps 1年保証