先日 自力でなんとか修理にこぎつけたナショナル製エコキュートHE-37K3S。
今回の修理で貯湯タンクに少し気になる点がある。それは修理のために何十回も化粧板を付け外ししたため、化粧板の固定に使っているビス(ネジ)が劣化してしまっているのではないかということである。
これがもともとついていたビス。
いつのまにか異なるものに変わっているビスもあった。しかもこれはワッシャーなし。かなり古くなってきたとはいえエコキュートは相当高価な機械なので違うビスでネジ山を壊してしまうというような事態は避けたい。
ということでビスをきちんとしたものに交換することにした。ホームセンターには星の数ほどの種類のビスが置いてあり、適切なものを見つけるのはすごく大変だった。サイズを測ったり よく見比べたりしてやっと見つけたのがこちらのビス。
八幡ねじ ステントラスタッピング 4×10mm│釘・ネジ タッピング
それとポリカーボネート製のワッシャー。これなら化粧板をあまり傷つけることなく しっかり固定することができるだろう。
八幡ねじ プラスチックワッシャー M4│ボルト・ナット ワッシャー・座金
写真で見ると若干長さが違うような気もするが、目視するとほとんど同じか 全く同じビスだと思った。
化粧板に使われていたすべてのビス6本を交換。
これで今後も安心して化粧板の付け外しをできるだろう。
【注意】
自分でエコキュートを修理した場合、火傷や感電・火災などの事故をまねく恐れもあります。メーカーの保証も効かなくなる可能性が高いです。あくまでも自己責任でお願いします。事故が発生した場合や修理がうまく行かなかった場合でも当方は責任を負いません。修理が必要な場合はメーカーや電気店や専門業者への相談・依頼をおすすめします。