PC
// 資格試験講座の文字が読みにくかったので思い切って大画面テレビを買うことにした。Amazonと楽天市場でさんざん探して見つけたのがこちらのテレビ。 [rakuten:a-price:10745443:detail] 4K対応の65インチで78,800円(税込)、しかも送料無料!4Kチューナー…
私は何でも印刷して読むプリンターの超ヘビーユーザーである。これまでに購入したプリンターは10台を下らないが、そのうち7台以上はCanonのプリンターを使ってきた。当時は他社製品と比べてCanonのプリンターは耐久性や印刷速度の面で他社を圧倒していたよう…
新型コロナウイルス感染拡大によってオンライン会議が一挙に市民権を得た感じだ。オンラインで会議を行うにあたって、パソコンやネットワークの設定方法や操作手順についての資料はいくらでもあった。 新型コロナウイルス感染の流行によりオンライン会議が一…
★注意★ この手順で必ず成功するとは限らないし、項目名や手順に手違いや入力ミスがあるかもしれない。また、設定を失敗するとWindowsが起動しなくなることがある。当方では一切の保証や担保もしないので、SSDへの交換は完全に自己責任でお願いしたい。操作方…
★注意★ この手順で必ず成功するとは限らないし、項目名や手順に手違いや入力ミスがあるかもしれない。また、設定を失敗するとWindowsが起動しなくなることがある。当方では一切の保証や担保もしないので、SSDへの交換は完全に自己責任でお願いしたい。操作方…
★注意★ この手順で必ず成功するとは限らないし、項目名や手順に手違いや入力ミスがあるかもしれない。また、設定を失敗するとWindowsが起動しなくなることがある。当方では一切の保証や担保もしないので、SSDへの交換は完全に自己責任でお願いしたい。操作方…
楽天モバイルのSIMとスマホOPPO Reno A 128GBが届いた。 梱包は非常に丁寧
もともと私は以下の楽天のサービスを使っている。今回楽天モバイルのスマホを申し込んだので、さらに楽天モバイルも加わることになった。楽天グループのサービスは同じアカウントで利用できるものも多いので設定や申し込みもけっこう楽だ。 楽天市場楽天カー…
現在使っているスマートフォンのバッテリーがすぐ切れるようになったので交換することにした。通信回線にとくにこだわりはないが、「世界初、完全仮想化 新世代ネットワーク」を謳っている楽天モバイルが面白そうなので契約した。 世界初の完全仮想化ネット…
今さらながらスマートスピーカー Google Home Miniを購入した。 Googleアシスタントを搭載しているスピーカーであり「Ok Google」と呼びかけることで、 様々な機能を利用することができる。Google Home のカタログによると、できることとして、タスク管理、…
// プロ用オーディオケーブル販売で有名なプロケーブルお勧めのベルデン8460。半信半疑で手持ちのアンプ(数千円のもの)と3万円程度で買ったスピーカーの接続に使用したら音質が素晴らしく改善した。調子に乗って再び購入。現在では愛用品となっている。 オ…
Windows 7搭載のOptiplex3010はWindows XPからWindows 7への切り替え用として非常に売れたハードである。これに4K対応グラフィックカードを増設することになった。OSはWindows 7のままである。 このパソコンの電源は240Wしか供給できない非力なものである。…
動画の視聴に使っている自宅のノートPCのWiFi接続が途切れまくる。 先日の無線LAN中継機によって電波の届く範囲はかなり広くなったし、スマホやタブレットの接続が切れることはない。 ノートパソコン(Windows 7)の接続だけが圧倒的に切れまくっている。ひど…
ワイヤレスルーターを2台設置しているが、LANケーブル取り回しの都合上、 どうしても電波の届かない死角ができてしまう私の家。 無線LAN中継機を設置することにした。 ルーターがバッファロー製なので、迷わず同メーカー製の無線LAN中継機 WEX-1166DHPSを選…