私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作る

私立文系大学卒会社員が米国株で徐々に収入を得ながらプライベートキャンプ場を作っていくブログです。

DIYやアウトドア

Char siu made with a feather pot is delicious.

I decided to make char siu for the first time in a long time. Although it's called char siu, it's just pork that's been grilled and simmered in soy sauce, which is a different method from the original meaning of char siu, but in Japan, thi…

ハイブリッド式草焼きバーナー 草焼一番 KY-5000HBの使い勝手を試してみた

注文していたハイブリッド式草焼きバーナー 草焼一番 KY-5000HBが届いた。 灯油が5リットル入るタンク。5リットルの灯油で約40分から50分の作業ができる。タンクは比較的軽い。灯油を入れるとそれなりの重さになるが、取りつけられているベルトが絶妙で非常…

ハイブリッド式草焼きバーナー 草焼一番 KY-5000HBを注文した

今日も朝からキャンプ場の草刈りなどの作業。久しぶりに少し涼しい日だったので作業ははかどる。 写真左の木はネムの木というらしい。その名のとおり夜になると葉を閉じて睡眠をとっているように見える。 このあたりは石が非常に多い上にいくら刈っても草が…

暑い中、自作キャンプ場の整備が少し進んだ

雨が多く気温も高いので草がどんどん成長していく。それでも頻繁に草刈りをしているので徐々にキャンプ場が開けてきたと思う。 この付近は水はけが良くないので近日中に土を入れて少し嵩上げしようと思う。 ここは現在メインで使っている場所。 先日友人が置…

キャンプ場に水栓とコンセントを増設してさらに便利になった

少しずつ整備が進むキャンプ場。最近は草刈りに追われている。暑さのためか刈っても草はすぐに伸びてくる。 こちらは先日設置した水栓。洗車に使えるように塩素なし。すごい透明度。 こちらは最近設置した水栓。今までより10m程度奥に設置したのでより便利…

セブンイレブン香りとのど越しざるそばをキャンプ場で食べる

今日も友人がキャンプ場に草刈りに来てくれた。私は水周りの作業などを行った。作業が一段落ついたので昼食。今回もセブンイレブンのそば。いつもの小さいそばではなくて、香りとのど越しそばという標準的なサイズのそばにした。最近のセブンイレブンのそば…

自作キャンプ場に木製ベンチがやってきた

少しずつ整備が進むキャンプ場。この時期は草の成長がとても早く、刈っても刈っても次から次へと草が生えてくる。暑いので草刈り中の体力の消耗もなかなか激しい。それでも少しずつ整備は進んでいる。 私が四苦八苦している中、友人がベンチを作ってくれた。…

ダイソーで見つけた電球型のソーラーライト、これは革命的な商品かもしれない

ダイソーで見つけた電球型のソーラーライト。これはいわゆるLED電球ではなく、電球の形をしたLEDソーラーライト。 このライトがどうすごいかというと、通常の電球でいえば口金に当たる部分に太陽電池が搭載されていること。もちろんバッテリーも搭載されてい…

セブンイレブンのちょびっとぶっかけそばを自作キャンプ場で食べる

自作キャンプ場で作業する用事があったので一番近いセブンイレブンでちょびっとぶっかけそばを購入。この時期のキャンプ場は刈っても刈っても次から次へと草が生えてくるから作業も大変だ。 先日草刈りをしたばかりなのにもう全体的に緑色。 場所によっては…

ネコに言われたら仕方がない

私の家ではネコを4匹飼っている。 ある日、ある部屋の入り口にこんな紙が貼ってあった。 この部屋にネコのトイレと水が置いてあるのでここを閉め切っているとネコがトイレに行けないし水も飲めなくなってしまう。私はこの扉を閉め切った記憶はないけれど今後…

コスパ最強の太枝切鋏。これでキャンプ場の木の切断がめちゃくちゃはかどる

自作キャンプ場の枝切り用にamazonでこちらの太枝切り鋏を買った。 UYTON 園芸用ばさみ 太枝切鋏 切断径55mm SK5高級炭素刃物工具鋼 アルミ柄 強力型 剪定ばさみ テコ式伸縮長さ69-103cm 高枝切りバサミ 趣味の園芸用品 樹木の剪定が簡単にできる園芸鋏・替…

キャンプ場の井戸水、やっと水質検査までたどり着いた

先日 ポンプを設置して水が出るようになったキャンプ場の井戸。いよいよ水質検査を実施することになった。 www.youtube.com 検査の手順などが分からなかったので保健所に行って詳細を聞いた。 説明によると、水を採取するための容器を保健所で受け取って、指…

自作キャンプ場に元々あった井戸の再生を試みる。果たしてその結果は?

自作キャンプ場に昨年の秋頃に電気を引いた。今年の3月にトイレを設置した。そうなると次はきれいな水が欲しいところ。実はここはもともと養鰻場だった場所なので200メートル以上の深さを持つ井戸が存在している。 しかし当然ポンプは撤去済み。何年も使って…

牛肉を塩こうじ漬にしてみた

塩こうじが完成したので牛肉を漬けてみた。 正確には牛肉に塩こうじを塗って冷蔵庫で一晩放置するだけ。 塩こうじがタンパク質を分解するらしく、肉が柔らかくなる。なぜか色は変わるが無問題。 塩こうじ漬にするだけで牛肉がかなり美味しくなった。 にほん…

手作りチャーシューと手作りラーメン

チャーシューを作る作り方は今までのものとほとんど同じ。豚バラ肉をよく焼く。 豚バラの表面が こんな感じでよく焼けたら、 醤油と水 1対1 ぐらいの割合で弱火で煮込む。この時に使う醤油の種類や火の加減によってチャーシューの出来上がりは結構変わる。 …

ダイソーの300円包丁が優秀すぎた

ダイソーに包丁を買いに行った。ずいぶんまえにダイソーで買った包丁はあまり切れ味が良くなく、ダイソーの包丁を使うのは一時しのぎだと思っていたが、今回はなかなか良さそうな感じの包丁を見つけた。 それがこちらのオールステンレス包丁。柄の部分まで汚…

キャンプ場で食べたししゃもが美味しくて最近はししゃもをしょっちゅう食べてる

フライパンで焼いたししゃも。炭火で焼くのが一番かもしれないがフライパンで焼いても美味しい。 先日キャンプ場で食べたししゃもが美味しくて最近はよく食べている。 ししゃもはアイヌの人々にとっては「神がくれた魚」として尊ばれている。これはししゃも…

美味しい塩麹を自作しよう

久しぶりに塩麹を作ることにした。塩麹の作り方は意外と簡単。米麹に塩と水を混ぜ、温かい場所で1週間から10日ほど放置するだけだ。 ただし空気を入れるため、1日に一度だけ全体をかき混ぜる作業は必要。 塩麹作りの材料は以下のとおり 米麹 500g 食塩 160g …

豚バラ肉を焼いた後、豚バラ肉から出た脂で手羽先を焼いた揚げ焼きがジューシーかつスパイシーで美味すぎる

自作キャンプ場でのキャンプで友人が作ってくれた手羽先の揚げ焼き。 豚バラ肉を焼いた後、豚バラ肉から出た脂で手羽先を焼いたもの。 揚げずにフライパンで多めの脂で手羽先を焼く揚げ焼きは揚げ物に比べて油の量を少なくできるので、少しヘルシーかも。 手…

ソーラーマニ車でどのくらいご利益を得られるのかを検証してみよう

マニ車(まにぐるま)は、チベット仏教で広く用いられている仏具。マニ車を回転させると、マニ車に巻かれた経文が読み上げられると信じられており、功徳を積むことができるとされている。つまりマニ車を回転させるだけでそのマニ車に内蔵されているお経を読…

松島牡蠣屋さんから取り寄せた牡蠣で蒸し牡蠣

牡蠣は、古代ローマ時代にも珍重されてきた海の恵み。 今回も松島牡蠣屋さんから牡蠣を取り寄せた。恒例の蒸し牡蠣にする。蒸し牡蠣の風味は、その準備と調理法に大きく依存する。生の牡蠣を蒸す前に、殻をきれいに洗い、泥や殻片を取り除くことが重要。その…

12月に注文した新型プリウス(5代目)がついに納車されたのでレビュー!

12月に注文した新型プリウス(5代目)がやっと届いた。元々は9月納車の予定だったので思っていたよりはずいぶん早い納車。 中間グレードのGグレード。支払総額は360万円くらいだと思う。 今まで乗っていた4代目プリウスよりはスタイリッシュになっ…

大谷翔平選手&エンゼルス選手のホームラン兜はどこで見れる?どこで買える?同じ兜が製造元の甲冑工房丸武さんで展示中!

メジャーリーグの大谷翔平選手が所属するエンゼルスでは、ホームランを打った選手に兜をかぶせる独自のパフォーマンスを行っている。2023年4月8日(日本時間)の試合で初めてマイク・トラウト選手が兜をかぶり、10日には大谷選手がブルージェイズ戦で3号2ラ…

キャンプ場で大活躍。煙が少なく薪が灰になるまで燃える。二次燃焼ウッドストーブのすごい効果

近年、amazonなどでもよく見かける「二次燃焼ストーブ」。 www.youtube.com 二次燃焼ストーブは一次燃焼によって生じる未燃焼ガスを再燃焼させることで、燃焼効率を向上させるストーブ。この技術により、燃料消費量の抑制と環境負荷の軽減が実現。 まず、一…

やはりそら豆は炭火で焼くと美味い

今日はバーベキュー。肉などを焼く前にこの時期恒例のそら豆の炭火焼。 食材を炭火で焼くことで、表面に焼き目が入り、内部の水分が閉じ込められ、素材の持つ旨味や香りが最大限に引き出される。そら豆は炭火焼にとても適した食材。 そら豆をさやのまま炭火…

キャンプに欠かせない!初心者向けの扱いやすい焚き火台を紹介

地面の上で火を燃やすと地面が汚れたり、芝生などの植物がダメージを受けたりするので地面の上で直接火を燃やすことを禁止しているキャンプ場が多い。そのようなキャンプ上でも焚き火台を使うことで焚き火OKな場合がほとんど。 www.youtube.com 焚き火台は焚…

野外でご飯を炊くならどっち?兵式飯ごう vs 丸型飯ごう、どちらを選ぶべきか。飯ごうの選び方

飯ごうには大きく分けて、円筒型の丸型とそらまめ型の兵式の二種類がある。 www.youtube.com 丸型は熱が均等に伝わりやすく、初心者でも上手にご飯を炊きやすい。味噌汁やスープを作るときなども便利な形状。そらまめ型の兵式は自衛隊が使用していたタイプで…

ゆるキャンに学んだ松ぼっくりで着火。清流を眺めながらの焚き火

「ゆるキャン」で学んだ松ぼっくりの着火術を駆使しようと今回も松ぼっくりを拾いに松林にやってきた。松が5本くらいしか生えていないので、松林とは言えないかもしれないけど。 松ぼっくりは完璧な着火剤。その形状や構造から火をつきやすいし油を含むので…

ゆるキャンでキャンプを学ぶ4 必見!キャンプ場での鍋焼きうどんが最高すぎる!

今日もデイキャンプ。場所は今回も自作キャンプ場の奥の小川。 癒やされる風景。 お気に入りの焚き火台で火を燃やす。 炎を見ているだけでなぜか心が癒やされる。 前回のししゃもの記事ではセブンイレブンのししゃもを焼いていることへの指摘が多かったので…

ゆるキャンでキャンプを学ぶ3 amazonで買った焚き火台が最高に良い仕事。小川のそばでソロデイキャンプ

今日は自作キャンプ場の小川沿いでデイキャンプ。 飯ごうでご飯を炊くことにした。現地には水道がないので自宅で米を研ぐ。 水を切ったら飯盒のままジップロックに入れるという手抜き。飯ごうがそのまま入るジップロックってかなり便利。 自作キャンプ場に到…